スワップポイント今週獲得したスワップポイントの実績です。
FXネオ(GMOクリック証券)は受取済スワップで、LIGHT FXとトライオートは未決済スワップになります。
- 7 (月)
- FXネオ 5,400円
- トライオート (未決済) 7,600円
- LIGHT FX (未決済) 8,381円
- 8 (火)
- FXネオ 5,000円
- トライオート (未決済) 7,600円
- LIGHT FX (未決済) 8,382円
- 9 (水)
- FXネオ 14,700円
- トライオート (未決済) 22,800円
- LIGHT FX (未決済) 25,147円
- 10 (木)
- FXネオ 4,800円
- トライオート (未決済) 7,600円
- LIGHT FX (未決済) 8,381円
- 11 (金)
- FXネオ 4,700円
- トライオート (未決済) 8,000円
- LIGHT FX (未決済) 8,382円
- FXネオ合計
- 34,600円
- トライオート(未)合計
- 53,600円
- LIGHT FX(未)合計
- 58,673円
- 実現損益合計
- 34,600円
- 未決済スワップ合計
- 112,273円
- 合計
- 146,873円
今週もスワップは調子が良く、全ロット平均でも40円くらいでした。
LIGHT FXが一番頑張ってほしいのに、38.1円をキープしています。
同じトレイダーズ証券の「みんなのFX」にもLIGHT銘柄が追加されて、そっちに客を誘導したいようで、スワップは55円とかすごいスワップを付けているようです。
新規顧客獲得にばかり注力して、既存顧客を大事にしない姿勢はあまり褒められた対応とは言えないですね。
それはさておき、今週もトランプ関税に翻弄されて下がりまくりの一週間でした。先週建玉の含み損が300万突破してこれ以上は増えないでぇって言ったのに、46万も増えて346万の含み損…
実現損益+評価損益も737,697円と先週はまだ100万有ったのにそれも切ってしまいました。
現状の下落ペースだとスワップ益を遥かに超えているので、もっとすごいゆっくり下がるかヨコヨコでお願いしたい。
むしろさすがに下がりすぎてるので上がって欲しい所です。
評価損益
2025年4月12日時点の評価損益です。
- FXネオ
- -608,520円
-608,520 + 0 - トライオート
- 84,970円
-1,651,050 + 1,736,020 - LIGHT FX
- -592,579円
-1,203,836 + 611,257 - 建玉評価損益合計
- -3,463,406円
- 未決済スワップ合計
- 2,347,277円
- 評価損益合計
- -1,116,129円
- 実現損益
- 1,853,826円
- 実現損益+評価損益
- 737,697円
- 実現損益+未決済スワップ
- 4,201,103円
更新日:2025年4月12日