スワップポイント今週獲得したスワップポイントの実績です。
FXネオ(GMOクリック証券)は受取済スワップで、LIGHT FXとトライオートは未決済スワップになります。
- 21 (月)
- FXネオ 4,000円
- トライオート (未決済) 8,160円
- LIGHT FX (未決済) 9,408円
- 22 (火)
- FXネオ 3,900円
- トライオート (未決済) 8,160円
- LIGHT FX (未決済) 9,408円
- 23 (水)
- FXネオ 11,700円
- トライオート (未決済) 24,480円
- LIGHT FX (未決済) 28,362円
- 24 (木)
- FXネオ 3,900円
- トライオート (未決済) 7,920円
- LIGHT FX (未決済) 9,744円
- 25 (金)
- FXネオ 3,800円
- トライオート (未決済) 7,920円
- LIGHT FX (未決済) 9,744円
- FXネオ合計
- 27,300円
- トライオート(未)合計
- 56,640円
- LIGHT FX(未)合計
- 66,666円
- 実現損益合計
- 27,300円
- 未決済スワップ合計
- 123,306円
- 合計
- 150,606円
40円をキープしてたFXネオもついに下がり始めて週末は38円に。
トルコの政策金利が3%下がった影響なのか、スワップは引き続き下落傾向。
チャートの方は、比較的ヨコヨコですがジリ下げな感じ。まぁドルリラが上がり続けている以上は仕方ないですね。
現状、FXネオの維持率は900%有り、ロスカットラインも2.413円くらいなのでだいぶ安全圏になったかな、と。
このままFXネオは放置して2円切りを目指したい所。放置してればおおよそ3ヶ月後くらい。
それ以外の、トライオートとLIGHT FXは、2.85円くらいがロスカットラインなので、もう少し下げたい所。最低でも現状のレートから1円は余裕みたいですね。
0.5円くらいは何かあると一気に下がりますからね…
ドル円も定まらない感じしてますが、最終的に円安に動くんじゃって思ってるけど、どうなるやら。
評価損益
2025年7月26日時点の評価損益です。
- FXネオ
- -757,520円
-757,520 + 0 - トライオート
- 642,370円
-1,949,250 + 2,591,620 - LIGHT FX
- 62,547円
-1,538,656 + 1,601,203 - 建玉評価損益合計
- -4,245,426円
- 未決済スワップ合計
- 4,192,823円
- 評価損益合計
- -52,603円
- 実現損益
- 2,285,526円
- 実現損益+評価損益
- 2,232,923円
- 実現損益+未決済スワップ
- 6,478,349円
更新日:2025年7月26日